皆さん、こんにちは。
日本の大学全部行った男、山内太地です。
「中央大学文学部の社会情報学専攻と青山学院大学の社会情報学部はどう違うのか」
というお話をしたいと思います。
同じ名前ですよね。
だから、こういうこと勉強したいっていう時に併願する方もいると思いますが、
中央大学文学部の社会情報と青学の社会情報は全く別人です。
まず、中央大学。
文学部にあるんですよ。
だからここはどっちかというとかなりの文系なんですね。
大きくは社会学という学問を扱います。
だから、立教や法政の社会学部に近い内容です。
また情報学といってもいわゆるコンピューターサイエンスではなくて、図書館情報学ですね。
図書館そのものを学問として扱うという非常に文学部より。
だから慶應義塾大学に文学部の中に図書館情報があるじゃないですか。
中央大学の社会情報というのは文学、社会、それからいわゆるコンピューターを専門に使うわけではないマスコミといったような結構コテコテの文系です。
では青山学院大学の社会情報学部はどうでしょうか。
これは英語と数学です。文学じゃないです。
統計学、経済、金融、コンピューター、心理学、データ、統計といった、世の中にたくさんある情報とコンピューターを結びつけるという大きく理系よりの学部ですね。
同じ名前だからといって教育内容が全く違うんです。
経済学部とかとは違うんですね。
ですから、実は併願してしまうと、どっちも受かってもいいですが、入ってからこういう勉強をやりたかったっけということが起きかねないので。
全く違う勉強内容です。
本当に文系か理系かというくらい違いますから、よく調べて、本当に自分が勉強したいのはどっちなんだろう。
マスコミや図書館の話なのか統計やデータを駆使した数学やコンピューターの話なのか、しっかり考えておいた方がいいと思います。
もちろん、キャンパスも中央大学の多摩キャンパスか
青山学院大学だと相模原キャンパスなので自分はどっちに4年間通うのだろう。
両方見学して本当に自分に合っていると思う方を選んでください。
他にも同じような名前の学部学科でも教育内容がかなり違うという大学はいろいろ
あるので、みなさんお気を付け下さい。
以上です。
ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。多くの受験生が、大学受験をする際に様々なことで悩みを抱えています。
メガスタ高校生では、受験生の悩みをLINE、電話でもご相談いただけます。
一人で悩まずに、大学受験のプロにお気軽にご相談ください。